忍者ブログ
好きなものを好きだと言える場所。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今週のジャンプ
巻頭カラーで、斬魄刀票の結果発表!
栄えある一位は……。
 

日番谷隊長の氷輪丸vv
 
隊長!おめでとうございます!!!
ジャンプで隊長にお会いするのは久しぶりなので、とても嬉しかったですv
本誌のほうは、すっごいことになっていますね…。
帰刃状態二段階!?
そんなのありですか!?
ボッコボコにやられる一護、正直見ていられません!
ウルキオラ、"心"について相当こだわっていますね。
そして、最悪の状況のときにやってきた織姫と雨竜。
えっと……今週のラスト、かなり酷いですね。
…………一護、死亡?
来週、どうなるんですか!?
 
 
今週のアニブリ
九番隊・拳西と白の霊圧が消えたことから、事態は急展開!
今回は久しぶりに『アニメっていいなぁ』と思いました。
鉄裁が浦原をチラッと見ているところは、特に!
漫画では分からなかったこと、キャラのちょっとした動きがあって、『いいなぁ』と実感しました。
さて。特務部隊に選ばれた5人とひよ里、虚化した拳西と白の戦い。
個人的に、白の足技は良かったと思います!
ローズに踵落としをする場面、思わず笑いました!
浦原と鉄裁の場面も良かったですね。
月の光の動きが綺麗で、「うわぁ」と思いながら見ていました。
次回はついにあの人の登場ですね!
あと少しで過去編も終わりですし、最後までおもいきり楽しみたいです。
PR
まずは更新について。
"休日に更新は無理"だということが判明。
理由は、普段できない・していないこと(買い物や家事のお手伝い)がたくさんあるからです。
なので、平日に時間を見つけて更新します。
もうしばらくお待ちください。
 
 
あとは報告。
先日、ROCK MUSICAL BLEACH -the Film Fes- のチケットが販売開始されました。
結果……。
 

無事チケットGET!!!
 
東京公演全5回ですが、2回分GETしましたv
土・日1回ずつ行きますvv
予定は、
5/16(土)18:00 伊阪達也さん・林修司さん・郷本直也さん
5/17(日)18:00 永山たかしさん・村上耕平さん・倉貫匡弘さん
です。(今から楽しみです!)
101年前の話。
流魂街で起きている魂魄消滅事件。
 
……と、その前に。
実験をしている3人って、誰なんでしょう?
藍染・市丸・東仙かなとも思ったんですけど、なんだか違うような?(藍染・東仙はともかく、市丸はまだ少年で背が小さいので違うかな…と)
今、公にされている裏切り者は藍染・市丸・東仙ですけど、他に協力者がいるとか?(声も出なかったし、謎ですね……)
 
浦原・ひよ里・マユリ、3人で歩いているだけでニヤニヤでした。
そこに平子と藍染が加わって、もう最高ですね!
事件の調査は九番隊が流魂街に出動。
拳西と白のやり取りは……いまいち?(映像が微妙だったような気がします)
檜佐木少年が登場。
巨大虚に立ち向かう感じ(オリジナル)は良かったです。
拳西の斬魄刀解放シーンも見ていて「わあー」って思いました。
でも、拳西の腹にある69がいきなり見えたのはちょっと……。
『はじめから見せればいいのに…』って思います。
十二番隊、大好きです!(見てて和みますねぇ~)
さて、次回は事件がさらに発展。
過去編も3月で終わりでしょうね…。
少々寂しいですが、日番谷隊長が登場するということなので、楽しみです!
 
今回の死神代行業務日記!最高でした!!
だって、日番谷隊長が久しぶりに登場!!!!!
「きゃー!!!!!」って叫びました。
巻き戻し・再生を繰り返しました。
隊長、貴方にお会いできる日を心からお待ちしております。
黒い虚閃を受けた一護ですが、何とか生きてますね。(主人公が死んだら元も子もありませんが…)
天蓋の下にいる織姫と雨竜。
一護のことが心配な織姫は「連れて行って」とお願いして、雨竜はそれを叶える様子。(後悔すると分かっていても…)
力の差を見せ付けられても、決して諦めない一護に怒るウルキオラ。
更なる絶望を見せるために、変身!!
その姿は一体!?
という感じで、今週は終わりでした。
ちなみに、今回の題名はLust(色欲)
えっと……一護の生足?(←オイ!)
それとも、さらに変身したウルキオラ!?
ジャンプを読みながらそんなことを考えていました。(駄目な大人ですね…)
 
そういえば、ROCK MUSICAL BLEACH -the Film Fes- の情報が載っていましたねv
予定が合わなくて、一度も生では見ていないブリミュ。
今年は見に行きたいと思っています。
とりあえず東京公演は行きたいです!(大阪はまだ分かりません。でも、できることなら行きたい!)
日・場所によって出演者も変わりますし、何回か行きたいです。
少なくとも、永山たかしさんが出演する日は是が非でも行きたいです!
今週のジャンプ。
やっぱり雨竜は織姫に懸想してますね。
「無事でよかった」ではなく「黒崎は勝つよ」と言うのは、雨竜らしいなと思いました。(織姫のことが大切なんだなと思います)
一護とウルキオラの戦いは、大変そうですね。
卍解状態の一護でも見えない速さって……。
おまけに一護にとって必殺(唯一の技)の月牙天衝も効かないし。
そして、ウルキオラが放つ黒い虚閃。
来週はどうなってしまうのか、気になるというよりは心配です。
 
 
今週のアニブリ。
浦原とひよ里は蛆虫の巣に行きましたね。
オリジナル部分(ひよ里と同期の"口でか"登場)もあって、楽しかったです。
そして!今週のメインはこの人達ですね!!
まずは……。
 
涅マユリ様!!!
 
浦原、ひよ里、マユリ様、三人の会話が好きですv
やっぱりマユリ様はいいですね。(好きですv)
続いては……。
 
朽木白哉兄様!!!
 
とっても凛々しくて、すっごく熱くて、ドキドキでしたv
巻き戻し・再生を繰り返しですvv
最後は……。
 
天才少年、市丸ギン!!!
 
原作を読んだときに「うわぁーv」って思っていた場面で、アニメではどんな感じになるのか気になっていましたが、想像以上でした。
暗い場面で、そんな中で笑顔のギンと藍染副隊長。
目が釘付けになりましたv
次回は例の事件が起こりますね。
どんどん加速していくストーリーに、頑張ってついていきたいです!
来週も見ます!!(もちろん録画も忘れません!!)
[12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22]
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[08/04 ベアルック]
[05/18 ベアルック]
[02/11 ベアルック]
[01/16 ベアルック]
[11/17 ベアルック]
最新記事
(11/12)
(10/09)
(09/21)
(04/30)
(03/13)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
黒猫
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ / [PR]
/ Template by Z.Zone